相続税の計算は誰がやっても同じ結果になるというものではありません。評価額の減額などがあり、案件によっては数千万円の税金が少なくなる場合もあります。 特に相続税は専門性が高いため、相続税に詳しい税理士に相談することが一番です。過去の多くの実績や経験から、お客様の相続税が少なくなるよう最大限の節税を行います 税理士事務所によっては相続案件が少なく、数年前に一度やっただけということもあります。日常的に相続案件に関わっている税理士事務所とそうでない税理士事務所では、経験数に大きな差が生まれます。相続税はどこの税理士事務所が計算しても同じ結果になるというものではないため、出来る限り経験豊富な税理士事務所にお願いするのがよいでしょう。 相続税の申告で難しいところは、今回の相続(第一次相続)だけのことを考えてしまうと、次の相続(第二次相続)で大きく損をすることがあることです。 相続人の今後の生活も考慮して、今後の対策も提案することが当相談所の強みの一つです。そのためほとんどのお客様が、次の相続の際にも相続手続きを依頼していただいています。 当相談所は、出来る限り専門用語を使わないようにしています。 お客様が内容を理解し、納得していただけるようにわかり易く説明させていただきます。 わからない場合は、気にせずわからないと言ってください。 わかるまで何度も説明させていただきます。 ・相続税の簡易試算は原則として5.5万円(税込)。 (物件があまりに多い場合は事前に相談させていただきます。) ・相続対策コンサルティングは、最低金額が月額1.1万円(税込)からとなっており、サービス内容によりアップします。 ・相続税の申告手続きは、財産価額の1%であるためわかり易いです。 当相談所では、初回1時間無料相談サービスを行っています。 相続税のことは気になるが、実際よくわからないという方が大半です。 実際どれくらいかかるの?手続きは何が必要? 複雑な相続税についての疑問や、ご不安をご相談ください。 平日は夜遅くまで仕事があるし、休日は相談先が休んでいるしなかなか相談に行けないという方もおられます。 当相談所も基本的には土曜・日曜は休みとなっていますが、事前予約していただいくことで土曜・日曜でも対応させていただいています。 相続税の申告については、税理士事務所や税理士法人が行いますが、相続については相続税の申告手続きだけではありません。 手続きによっては、弁護士や司法書士、不動産鑑定士に依頼する場合があります。これらを個々に対応していくことは大変煩雑であるため、当相談所がワンストップサービスで行いますので安心です。 相続税の申告書の提出期限は亡くなってから10か月以内となっています。 そのため通常は、10か月間かけて聞き取り・面談を行い申告手続きを進めていきますが、申告期限ギリギリにお申し込みをされるお客様にも出来る限り対応いたします。 提出期限に間に合わないと思って諦めず、一日でも早く相談下さい。 当相談所は一般のお客様だけでなく、弁護士・司法書士・税理士などの専門家の先生方からの相談も受けています。 相続税については詳しくない先生方も多く、お客様からの信用を失ってしまうことにも繋がります。 そのような場合、当相談所が共同して相続税の申告をお手伝いさせていただきます。